一人旅おやじがゆく

旅することが人生の最大の喜びである旅好きが、各地で見たもの感じたことを淡々と記します。

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【古い町巡り⑤=若狭熊川宿】細川家と縁の深い場所

旅吉です。 古い町巡り。今回は、北海道の帰りに訪ねた福井県の熊川宿(若狭町)。若狭湾と京都を結ぶ若狭街道(鯖街道)の宿場町。1996年に文化庁から重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)に指定された。戦国時代には、織田信長の軍勢が朝倉攻めの際に立ち…

気温24度だけど湿度90%

旅吉です。 南阿蘇の高森町にある鍋の平キャンプ場に来た。阿蘇五岳の東端、根子岳のすぐ麓である。旅吉が時折訪れる、いわば定点観測地。高森町には若い頃、仕事の関係で3年間住んでいた。なので思い入れが深いわけよ。 夕方5時前に到着した。平日だけど…

【古い町巡り④=出水麓武家屋敷群】薩摩最大の防衛拠点

旅吉です。 古い町巡り、今回は鹿児島県出水市にある出水麓武家屋敷群。平成7年に重要伝統的建造物群保存地区となった。 旅吉が住む熊本市から高速道路を使い約2時間。県境を越えて海沿いをしばらく走ると出水市の中心にたどり着く。鹿児島にしては珍しく…

銀漢という季語、いいね

久々に俳句。銀漢という季語がとても好き。天の川のことだが、もっと高尚な響きがある。 銀漢の濃ゆし寝付けぬはずである この前行った霧島の車中泊では、なぜだか眠りにつけず車の外に出たら、驚くほどの星空だった。静寂であることが不似合いな光景。宇宙…

【古い町巡り③=鞆の浦】第一級の観光地

旅吉です。 古い町巡りの第3弾。広島県福山市の「鞆の浦」。ここはすごい。 ▽鞆の浦 まずは文化庁の資料から。 「福山市鞆町は、瀬戸内海に突き出た沼隈半島南東部に位置し、潮待ちの港としての好条件を備え、古来、海上交通の要衝として栄えてきました。福…

実は旅吉は短気なのだろうか

旅吉です。 自宅で風呂に入る時には必ずスマホか文庫本を持って入る。スマホはジップロックに入れてYouTubeを見る。文庫本はもちろんそのまま読む。 いつかお湯に落としてしまうのではないだろうかと気になっていたが、先日、初めて現実となった。 ちょっと…